非常食体験

query_builder 2024/03/11
新着情報
非常食体験

 3月11日、13年前、当園は東日本大震災で被災をしました。

今日は、避難訓練ということで、地震、大津波警報発令を想定しての訓練を行いました。

子どもたちは、「地震です!」の声に、急いで、テーブルの下に隠れたり、布団をかぶって頭を守る姿勢をとることができました。

そして、保育士の指示で、防災頭巾をかぶり、保育士の自家用車へ乗り込むことができ、無事に避難することができました。

その後、園長から、13年前に起きた東日本大震災のことを当時の写真をみせてもらいながら聞きました。

「ガラスが壊れたんだね。」

「保育園が泥んこになってるね。」

地震当日の保育園の様子を見てびっくりしていましたが、これから、もし、地震が来た時、どうすればよいかをみんなと一緒に再確認することができていました。

 今日の給食は、非常食体験。「おいしいね。」とおかわりする子もいました。

これからも、子どもたちに、東日本大震災という地震があったということを話し、訓練、備えることの大切さを伝えていきたいと思います。

非常食体験2

 非常食メニュー

・アルファ米(炊き込みご飯味)

・いわし缶

・味噌汁(缶)

・パイミン缶

非常食体験3

このご飯おいしいね。

非常食体験4

 味噌汁やいわし缶の缶詰をさわったり、においをかいでいたりしました。

「この缶詰、食べたことある~。」

NEW

  • 卒園式

    query_builder 2025/03/10
  • 豆まき集会~鬼登場~

    query_builder 2025/02/04
  • まゆ玉作り(小正月)

    query_builder 2025/01/21
  • おいしかったね! お・い・も!

    query_builder 2024/11/27
  • 七五三お宮参り

    query_builder 2024/11/16

CATEGORY

ARCHIVE